人生で初めて”みりん”というものを買いました!
’この人は30代’女’なのに、何をいっているのだろう!?’と思っているかもしれませんね。>_>)
そうなんです、私、みりんが何かとか以前にその存在すら知りませんでした!(笑)
(実際、みりん以外にも山のように存在の知らなかった物は、あるのですが!それはさておき)
まあ、日本にいた当時は、学生時代は母がご飯作ってくれてたし、その後も寮でご飯出てきたし。その後、アメリカに来てからは、日本食を作ることはなく、特に’日本食を作りたい’とも、あんまり考えたことがなかったかもね~。(ま~、料理は基本的にする気はありませんでした!)(笑)しかも、働き始めてからは、毎日外食だった気が。。。
というわけで、最近は料理に目覚めてるんです!(笑)
ネットでたまたまクックパッド (ここリンク) というサイトを見つけて、それが面白くていろいろ見てたら、日本食には”みりん”というものを使うのだと知りました。それ以来、結構ここのレシピ使わせてもっらってます。
だから、早速サンノゼのミツワで買ってきましたよ、”みりん”
すごい! これは料理には必須の魔法の液体だね! いや~、私は感動しましたよ。みりんを入れるだけで、結構プロの味になるね! (笑)
ほんと、それ以来料理が面白くて。はは。みりんに
感動 ! そして、日本の文化に感謝だよ~。
No comments:
Post a Comment